ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月16日

青木湖 キャンプ


久しぶりのキャンプで青木湖に行きました。

受付をして入場です。

坂を下ります。


青木湖です。
曇ってます! ガーン(ーー;)

気を取り直して〜

設営で今回は初アイテム!!

CAMP ☆ MANIA 木製ポールです。
ノルデスクのタープに合いますね〜


以前自分で製作してみましたが、ポールの先が短く強い風に飛んでしまいそうなので実際には使用出来ず(ーー;)

今回キャンプマニアさんの木製ポールが出たので購入しました(^_^)
自分で作ったものは真ん中の金属の所は差し込むだけですが・・
さすがに本物はねじ込み式なので安定感が違います。

続いて新アイテム
青木湖と言えばカヌーですが〜


ホリデーロードさんのカヤックカートです。
特にフジタカヌーQG-2は2人用なので非常に重くて湖畔サイトで無いと湖面まで移動が大変なので今回は助かりました。
普通のカヤックカートと違い非常に軽くて折りたたみが出来て、カヤックに簡単に積み込みが出来ます。

早速 湖面にGOー‼︎

湖畔は一杯です。

青木湖は自然に水が湧き出した湖なので水が本当に綺麗です‼︎

進んでいくと〜


からまつです。
青木湖のカヌーでは人気の場所です。


上に石段を登ると

店内です。

手打ち蕎麦が名物のようです。

多くの外国の方が食べに来られてました。
お土産に特製手作りクッキーを買いました。


湖面のおやつは、なかなかいけます(^_^)


昼食はコーンビーフと蟹缶のカナッペ2種類と

手作りバターです。


特に手作りバターはたけだバーベキューさんの作り方で簡単に出来て美味しいです(^_^)



今回はカヌーざんまいのキャンプでした。

青木湖は本当に涼しく、夜は雲で星は見えませんでしたが、変わりにホタルの鑑賞ツアーに行って真っ暗闇の中、季節外れのホタルを見て感動でした(^_^)

また来年も行きたいです。




















最新記事画像
九頭竜湖 レイクサイドモビレージ
コールマン ツーバーナー
青木湖キャンプ Ⅱ
GW 九頭竜湖 キャンプ
グリム冒険の森
TIEMCO サイトマスター
最新記事
 九頭竜湖 レイクサイドモビレージ (2017-05-07 22:30)
 コールマン ツーバーナー (2016-08-21 22:07)
 青木湖キャンプ Ⅱ (2016-08-16 22:05)
 GW 九頭竜湖 キャンプ (2015-05-09 01:55)
 グリム冒険の森 (2015-03-29 13:22)
 TIEMCO サイトマスター (2015-03-09 22:30)

Posted by トナカイ at 17:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青木湖 キャンプ
    コメント(0)